産後支援ステーションははこ庵オープン

母乳育児講座開催しました

久しぶりの母乳育児講座でした。参加してくださった方は4名で、皆さんお子さんが数か月の方が多く、現在どうしたらいいのかわからない疑問を話し合いました。まず、せっかく母乳講座なので、母乳を取り巻く現状をお話ししました。世界的にも推進されている母乳育児について。千葉市の現状、体重増加について見解が異なる事などなど、歴史的背景から、なぜそのような状況に至っているのかをお話して、次に、母乳が出てくる機序について。産まれてからなるべく早めに授乳することが、長くおっぱいを飲ませるコツであることをお話ししました。個人的な疑問については、・タンデム授乳について・夜間の授乳・母乳の質について・体重増加について・水分摂取について・食事と母乳について・おっぱいトラブルについて、などなど、ざっくばらんに話しました。講座開催前に行ったおっぱい健診では、食べ過ぎておっぱいが張っていたり、しこりがあったりしたのを発見しましたが、さすが!!体調管理している皆さんでしたので、すぐによくなりました(^^)//終了後アンケートでは、おっぱい健診は皆さん満足していただいているようでした。母乳を現在行っているお母さんの母乳クラスは、悩みも多様でなかなか楽しいクラスになります。話が色々な方面に富んで、情報量としては、多かったのではないかと思います。私としても、悩みを聞く。という講座もありですが、母乳の利点や、現状などを把握して母乳育児ができれば、より、自身の母乳育児に自信が持てるのではないかと考えています。久しぶりの母乳講座でしたが、おっぱいがもたらしてくれる恩恵は計り知れない。と感じてもらえたのは良かったのではないかと思いました。

 

手つくりのおっぱい模型にみな興奮!!

 

自己紹介がてらご自身の心配事などの話を少ししてもらいました(^^)

 

 

本の紹介などもしながら、離乳食や卒乳についても少しお話ししました。

(お姉ちゃんもおっぱい模型に興味津々です(^^)/)

 

 

次回、離乳食講座開催します。おかゆも炊き方で味が変わります!また、だし汁とお塩でも味が変わるミラクルな離乳食。ご試食してみて下さい(^^)基本の考え方の講座付きです!

 

助産師による離乳食講座

 

離乳食(補間食)は赤ちゃんが大人と同じよう

な食事をとるまでの準備、練習期間です。

この時期に「食」の基本的な考え方や食事の

与え方を知っておくことで、その後の子どもの

食事やおやつについて悩むことも少なくなります。

 

簡単だけど体によい離乳食をご紹介します

(講話・離乳食の実演・試食)。

離乳期でないお子さんをお持ちのお母さんや

これからご出産される方の参加もOKです!

 

■日時:621日(木)10301200

■場所:若草助産院

■講師:小林昌代(若草助産院 助産師)

■参加費:1,500

■定員:8名(要予約・先着順)

■持ち物:筆記用具

■申込:event@osan-kojo.com