産後支援ステーションははこ庵オープン

食育講座「遺伝子組み換え食品を避ける方法」開催しました!

本日、食育講座「遺伝子組み換え食品を避ける方法」を開催しました。参加してくださった方は、少なかったのですが、内容の濃い講座になりました。まずは、・遺伝子組み換え食品とは?というお話・遺伝子組み換え作物を作る主な目的・遺伝子組み換え作物の問題点・日本で許可されている遺伝子組み換え作物・主に流通しているもの  などなど。。。受講された方からは、「具体的な健康被害が出ているのか?また、その研究はされているのか?」や、「具体的にどのような食品に入っているのか?」などなど質問が出たようです。健康被害に関する質問には、人の場合、遺伝子組み換えの食品だけを食べているわけではないので、評価しにくいということがあるが、それらを主に摂取している発展途上国の農家では、病気が増えているという報告があります。また、研究では、非遺伝子組み換え大豆とラウンドアップという除草剤耐性の遺伝子組み換え大豆の餌を食べたネズミを比較した場合、遺伝子組み換え大豆を食べた子どもネズミの体重は、半分であった。また脳以外の内臓も半分の重量で、超未熟児であったっという報告がれてている。という話をしました。講座を終えて、全体の印象としては、遺伝子組み換え食品に関しては、わかりにくいこともあり関心が高いのではないかと感じました。今後もこのような講座を開催していく予定ですので、ご都合が合いましたら、ぜひいらしてください。お待ちしております(^^)//