11月30日に匝瑳市で開催された、1%の風景の自主上映会に参加してきました。地元のコミュニティーセンターで開催でした。午前と午後の2部上映会で、私が参加したのは、午前の部でした。参加されていた方は、高校生〜60代までの幅広い年齢層でした。千葉で開催の時は、若めの方のご参加が多かったので、地域によって参加者に違いがあるのだなと思いました😊
私は、上映会終了後のシェア会に参加させていただきました。上映後に皆さんと感想などをお話しするのですが、助産院出産の話から、女性の自己決定権、自己肯定感、解放、子育ての話。などなど、40分程度のシェア会でしたが、内容は多岐にわたるものでした。シェア会の最後に、私は出産していませんが、お産は生きることですね!と発言された方がいて、この映画の趣旨が伝わったことにとても感激しました。今後も、可能な限り上映会に呼ばれたら、参加させていただきたいと考えています。皆様の地域でも、是非、上映会開催してみませんか?
私にとっても、とても貴重な体験になりました。ありがとうございました。
シェア会の様子