開業支援講座3・4回のお知らせ〜身体ケアと母乳ケアができるようになる講座〜開催しました

本日は、開業支援講座第3・4回の個別講座でした。今回は2回に分けて母乳ケアの実践を学びます。内容は、乳腺炎、白斑、乳頭亀裂、吸啜困難、母乳分泌不全、分泌過多、卒乳後の処置などなど。様々な自然療法を使い分けて、トラブルの改善だけでなく、身体も元気になるように、東洋医学の視点や、エネルギーワーク、気の療法などを使ったケア方法です。

実際に里芋湿布を作ってみたり、クーリングの仕方、乳腺炎のケアなどなど、講座の後は、里芋粉とキュウレイコンの湿布を作り、実際に張ってみて体感してみました。

ビワエキスを染み込ませた布を使って温灸してみるとkらだが温まり、こんなに気持ち良いなんて!と驚きの声!自然療法の心地よさと回復を体感できたようで大変うれしく感じました。

次回は6月29,30日10:00~15:00 30日は実際に授乳している方のケアを一緒にしてみます。自然療法のケアの実践です。日程は個別相談に応じますのでお気軽にお問合せ下さい。サポート付きなので開業しても安心です(^^)ご興味のある方はぜひ、ご参加お待ちしております。

https://osan-kojo.com/wakakusa/wp-content/uploads/2024/04/%E9%96%8B%E6%A5%AD%E6%94%AF%E6%8F%B4%E8%AC%9B%E7%BF%92%E6%AF%8D%E4%B9%B3-1.pdf

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA