開業支援講座 第3回、4回開催しました!

6月29、30日に空き業支援講座の第3回、4回を開催しました。この開業支援講座の山場となるこの回は私もとても気合が入りました。私の開業して学んだことほぼ、全てを注いだ資料になりました。ケアに、使用する、温灸、里芋湿布、枇杷の葉エキスなどなど、70枚以上に及ぶ資料を見て、感慨深くなりました。

実践では、里芋湿布を作ってあててみたり、実際に温灸を使って体にあててみたり、必要なツボの取り方、ケアについてを学びました。最終日の午後は、授乳中のお母さんに来て頂き、実際に少し短い乳頭が出てくるケアも経験できて、参加者全員驚きでした。

いろいろな経験ができたことは本当に良かったと思います。中でも1番の嬉しいことは。受講してくれた助産師たちが開業しようと思います!と宣言してくれたことです。トラブルがなくても、この心地よいケアをお母さんたちにもしてあげたいと思いました。と、心強い発言がありました(^^)/

心地よくて体調不良改善にも役立つケアはどんな時も使えてとても便利です。開業してお母さんたちのケアを自信を持ってできるまでフォローしていきたいと思います。

次回の講座第6回 7月19日です。

体調不良のケア2

温灸やオイルを使って、経絡を意識して、全身にケアしていきます。母乳ケアへの活用の実践と肩こり、腱鞘炎、疲労感、むくみのケアを学びます。

ご興味のあるかたは、助産師でなくてもお気軽にお問合せください。お待ちしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA