昨日、産後支援者研修を開催しました。参加してくださった方は少なかったのですが、産後のお母さんの体と食事についてお話しいたしました。産後はお産の出血もそうですが、母乳育児をしていると、母乳もお母さんの血液を使います。女性はただでさえ、月経中には100グラム程度の出血を毎月しているそうです。血不足と隣り合わせの女性たち。血(けつ)不足だとどのような症状が出るのか、また、その対処法。ストレスが多い時の症状と食事、また母乳育児と食についてもお話ししました。乳児を持つお母さん達の食に関する意識や調査についてもご報告して、今後、どのように支援者としてかかわっていったらいいのかも皆さんと話し合いました。乳児を持つお母さんの食生活についての調査では、お母さん達は食に関して関心があると答えた人は7割以上いて、9割程度が1日3回食べている。と回答しているのですが、実際の栄養所要量で見ると脂肪と塩分は半分以上で過剰傾向がみられ、ミネラル7種に関しては足りない傾向がみられたという結果でした。お弁当は半分くらいの人はほぼ利用していない。と答えていますが、冷食や、総菜に関しては3割以上~4割程度は利用しているという回答でした。自分の栄養は足りていると感じていると答えている方は、7割以上いるのにも実際には足りていない。という結果が出ていました。現代の栄養所要量を目安にしていますが、このことからも必要な知識と具体的な調理法の提案などを指導者も求められるのではないかという話になりました。学生さんも実習で参加していましたが、コンビニのサラダ食べていれば大丈夫!だと思っていました~~(T0T)/という感想が印象的でした。自分から変えなくては!!と意欲的でした(^^)産後支援者研修は、1年を通していろいろなお題で研修をしていきます。講座の場合は、参加者が一人でも開催していく!!という心つもりですので、少しづつでもきちんと産後ケアできる支援者が増えればいいと考えています。次回は調理実習です!11月16日(金)妊娠中貧血気味だったかた、出産時に出血が多かった肩のための食養生です。調理実習とミニ講座・参加費5000円です。皆様のご参加お待ちしております。(昌)
申込み event@osan-kojo.com *3名申込から開催