本日、離乳食講座を開催しました。参加してくださった方は、6名でした。皆さん、1歳未満のお子さんを持つお母さん方でした。
離乳食でわからないことを聞いたところ
・食べ物の種類が偏っている ・離乳食の進め方がわからない ・母乳と離乳食について などが上位に上がりました。講座では、まずは、補完食と離乳食の違いから初めて、始める時期の目安、進め方、食品の種類と組み合わせなどなど、一応厚生労働省の離乳支援のポイントなどをお話ししましたが、子どもの基本食の考えを基本にお話しさせていただきました。試食では、まずは塩の違い。2種類の塩をなめてみて、味の違いを確認!みなさん、こんなに味が違うんだ!!と発見!おいしい塩は、だしを少し入れて炊いた雑穀入りのおかゆに少し混ぜるだけで、とてもおいしく、体が満足する味になりました。食べ比べの後は、離乳食でよく使われるシラス、刻み納豆、鰹節、胡麻(白・黒)、木綿豆腐など、好みの具材をトッピング。市販のおかゆとの食べ比べで、味の違いに驚いていました。カボチャと、ニンジンを大人用に煮たものと大人用の味噌汁も出して、雑穀おかゆに合わせて食べてみたら、それも、とてもおいしく頂けて、見学していた赤ちゃんもパクパク食べていました。そんなにたくさん作らなくても、だしや、調味料を選ぶだけで、とても満足した味になります。もともと食べられるものが少ない赤ちゃんですから、そんなに多くは作らなくていいのです。ごはん+食べられる野菜という感じでいいんですよ。とお話ししました。
まずは、離乳食についてのお話し
、
お話し終了後台所で試食してみます(^^)//まずは、だしの取り方。昆布とシイタケ、グルタミン酸たくさんなのでこのようにしてだしを取ってそれで調理してみてくださいとご説明
白米のレトルトおかゆ試食
だしと、根菜、雑穀、白米おかゆの試食。これは好評でした!
玄米ご飯をおかゆにして試食してみます
お子さんもおいしそうに食べていました(^^)//
講座終了後の感想では、・わからなかったことが聞けて良かったです・離乳食の考え方、進め方が聞けて、気持ちがすっきりしました・離乳食が進まず悩んでいましたが、今回参加して不安が解消しました。子どもの様子を見ながら和食を基本に進めていきたいです・健診等では教えてくれない細かいところまで教えてくださりありがとうございました。試食して味の違いもよくわかりました。子どもの様子を見ながら進めていきたいです・参加する前よりも離乳食が楽しみになりました。というご感想でした。久しぶりの講座でしたが、皆さんに伝わったようでほっとしました(^^)