「夏に向けての美肌講座」開催しました!本格的な夏が来る前に、夏の肌のお手入れの基本を学びませんか?という内容で6月23 日宮崎公民館で開催されました。参加人数は少なかったのですが、とても内容の濃い講座になりました。
まずは、自己紹介から。阿部先生は、もともとメイクを行っていたそうですが、化粧品を塗れば塗るほど肌はきれいにならず、それどころか、肌のコンディションは悪くなる一方で、塗ってきれいに見せる化粧に疑問を感じていたころに美粧品に出会ったそうです。玄米酵素の美粧品は、肌自体を健康にして、きれいになる商品のため、とてもいい商品に出会えたとお話しされていました。
講義は「肌の水分と皮脂量について」「夏の肌への影響」についてでした。「肌の水分と皮脂量」については、肌の平均的な皮脂量と水分量は、7月、8月は理想的な水分量と皮脂量よりもはるかに多くなります。肌の水分量は理想的な水分量よりも、意外と多いのですが冷房や、太陽光に直接肌をさらしてしまうとダメージを受けてしまうという事でした。また、皮脂は多くなるのでさらに多くなってしまわないように、食事の不摂生や、便秘などにも気を付け、こまめな洗顔で肌を清潔にすることが大事です。と話されていました。そして「夏の肌への影響」についてですが、太陽光線の影響は、UV派や紫外線の日焼けによる炎症や、肌の黒化、光老化があり、肌のアフターケアがとても大事な時期である。という事でした。夏の肌トラブルを防ぐワンポイントアドバイスとして、
・紫外線の強い午前10時~午後2時の外出は控えめにする
・外出時には必ず紫外線、赤外線防止を行う
・衣類は同じ材質でも厚みのあるものを!
・色は白より黒が日焼けしにくい
・海やスキー場は、水面や雪の反射が強いので要注意!
というアドバイスもいただきました。
次に、今回使用する美粧品の説明ですが、玄米酵素の美粧品は、しっかり角質を落として、毛根に化粧水をしみこませ、養分であるクリームで保湿するという事を行い、肌自体を健康にしてメイクアップさせることができる美粧品だそうです。メイクアップさせることが重要で、塗ることによってメイクダウンさせるのはだめです!というお話しも印象的でした。そして、実際に美粧品を使用してみます。
しっかり固めに泡立てたパウダーウォッシュでしっかり洗顔!あさ顔を洗ってきたのに、流したぬるま湯が汚くなっています。。。へえ~~落とされていないことも多いのですね~~と実感。
次に顔の片側だけ、パックしてみます。10分ほどおいて、パックを流してみると、アラ不思議!パックをした方の肌が白くなって、豊齢線が見えにくくなっていました。これは水分を補充できた証拠だそうで、しっかり汚れを落として、水分を肌に入れてあげることが重要という意味が良くわかりました。
その後は、エッセンスとクリームを塗って、肌がもちもちになったのをみんなで体験しました。ここだけの話、いろいろ化粧品を知っている先生ですが、やはり、自分が使うとしても、玄米酵素の美粧品がいいという事も教えてくれました。
最後に、参加人数が少なかったので先生が特別に眉毛も書いてくれて、みんなも気持ちがあげあげになりました!眉毛をきちんと書いて、ファンデーションではなく、フェイスパウダーという粉を少し塗るだけで、きちんとお化粧したように見えたのには驚きでした。肌のコンディションは本当に大切で、これぞ!メイク!アッ~~~プ!!!!顔も心もアゲアゲでテンション高く講座は終了しました。
今まで、化粧品には全く興味のなかった私ですが、身体だけでなく顔もきちんとお世話してあげないといけないなと実感しました。年齢を重ねるとやるのとやらないのとでは、衰え方も違うでしょうし、なんせ、サービス業ですので、よい印象を持ってもらうためにも、エチケットとして、肌もなるべくきれいにみられるように、元気な助産師さんですね!と言ってもらえるように努力しようと思いましたパウダーウォシュ、パックを早速購入して頑張ってみます!とても楽しく充実した講座でした。ありがとうございました。(昌)