味噌作り体験講座2月を開催しました

2月の味噌作り体験講座を開催しました。前日が風雨が強い悪天候だったので天気が心配でしたがスッキリと晴れて良かったです。

茹でた豆を潰す時に豆ミンサーを使うかすり鉢・ボウルで潰すか、参加者に選んでもらっているのですが、今回は豆ミンサーは使わず、すりこ木棒を使って各自で潰すことになりました。それでも圧力鍋で30分ほど茹でた豆はとても柔らかく、簡単に潰すことができました。皆さん、味噌作りが思っていたより難しくなくて驚いていました。

皆さんからの質問では、やはりカビに対するものが多かったです。半年以上も寝かせることになるのでやっぱり心配になりますよね。でも白いカビは無害ですので混ぜ込めばいいですし、気になる場合はそこだけ取り除けばいいのでそれほど心配しなくても大丈夫です。

出来上がった味噌約2kgは各自お持ち帰りいただきました。皆さん満足していただけたようで良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です