若草ご飯の会3月開催しました!

3月5日ご飯の会を開催しました。最近、寒いのもあって参加してくださる人数が少なめだったのですが、いい天気に恵まれて。皆様にもご参加いただきました。
本日のメニューは、

●重ねどんぶり
●野菜餃子
●切干だいこんの煮物
●イチゴムース
●わかめスープ

でした。重ねどんぶりは、雑穀ごはんに塩で蒸したニンジンと、ターメリックで炒めたキャベツを重ねて、卵のように見える黄色いのは、なんと!豆腐をターメリックで炒めたものです。講師の美香さんに言わせると、ほんの少~しターメリックを入れるだけでこのようにほんのり、卵色になるそうです。それぞれを重ね合わせて、ポンすると、このような彩のいいどんぶりになります。

野菜餃子は、ニラなしのキャベツと豆腐、にんにく、しょうがだけで、フードプロセッサーで粉砕して皮に包みました。ボリュームがあり、肉無しでも充分おいしくできて、肉を少なくしてもおいしく頂ける感じの餃子でした。

切干大根煮は、切干の戻し汁も使用して煮たので、コクがありとてもおいしい切干になっていました。

イチゴムースは美香さん作で、くず粉やゼラチンなどを微妙に使ってプルプルのムースに仕上がっていました(^^)//

食後も皆さんお話しが途切れないようで、楽しく買いを終了しました。

次回は、4月16日(火)10:30~メニューはちらし寿司、小芋のみそ煮、甘夏ゼリーです。小芋のみそ煮はすぐ出来てボリュームあるおいしいおかずです。ちらし寿司はお花見にも持っていける華やかな1品です。御都合会う方はお友達などお誘いの上、ぜひおぴでください。お待ちしております(^^)//

お豆腐をターメリックで炒めます

ほんのり卵色できれいに仕上がりました(^^)//

試食です💛

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です