若草ご飯の会4月を開催しました!

きのうは風が吹き荒れましたが、今日は穏やかに晴れて気持ちのいいお天気になりましたね。今日は毎月恒例のご飯の会を開催しました!新年度が始まって皆さんお忙しい中ですが、4名の方にご参加いただきました。

自己紹介の後は、台所に場所を移して講師の美香さんのデモンストレーションを見ていただきます。

(ご飯の会は調理実習と違って、デモを見ていただき出来上がったものをご試食いただくので、小さなお子様がご一緒でも安心してご参加いただけますよ)

今日のメニューは、

・ちらし寿司
・じゃがいもの味噌煮
・菜花のくるみ白和え
・梅の香おぼろ昆布汁
・甘夏みかんゼリー

です。

「ちらし寿司」には全くお砂糖が使われていませんが、れんこんや人参など具材の甘味が生きています!そして、写真の中にある卵のように見えるものは、実はお豆腐でできているんですよ~。卵アレルギーのお子様にも安心ですね。「じゃがいもの味噌煮」は、新じゃがが出回るこの季節に特におすすめのレシピです。「菜花のくるみ白和え」は、くるみのコクと菜花のほろ苦さが美味しい春を感じるお味です!「梅の香おぼろ昆布汁」は出汁は使っていないのですが、とろろ昆布がいい仕事してます。時間のない時のお助けレシピです。そしてお楽しみのデザート「夏みかんゼリー」は、期待を裏切らない美味しさです。最近は柑橘の種類も増え色々なものが出ているので、お好みのもので作ってみるのもいいですね。

試食タイム。小さなお子様も一緒にご参加いただき、にぎやかな会になりました。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。次回のご飯の会は、5月15日(火)(10:30~13:00)開催の予定です。メニューは、ロールキャベツ、玉ねぎパスタ、他の予定です。ご都合のつく方はぜひご参加ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です