若草ご飯の会3月開催しました!

今日は毎回大好評のご飯の会を開催しました!

皆さんそろったところで、自己紹介と講師の美香さんからレシピの説明があり、その後場所を移動して実際にデモンストレーションを見ていただきます。

今月のメニュー
ちらし寿司
じゃがいもの味噌煮
菜花のくるみ白和え
梅の香おぼろ昆布汁
甘夏みかんゼリー

ご飯の会ではお肉やお魚など動物性のものではなく、お野菜や大豆製品を使ったメニューをご紹介しています。

ということで、ちらし寿司によくある卵も今日はお豆腐でターメリックパウダーで色付けしています。

どこからどう見ても炒り卵です。

甘夏みかんゼリーです。旬の甘夏の爽やかな香りと酸味が口の中に広がります。

今日も美香さんとお手伝いの方が手際よくお料理をしたり盛り付け作業をしたりしてくれました。いつもありがとうございます!

出来上がりです!

「ちらし寿司」に入っている高野豆腐はお肉のような食感。梅酢で煮たレンコンもシャキシャキです。「じゃがいもの味噌煮」は味噌と塩を少し加えてお鍋で煮ただけですが、じゃがいものホクホク感がとっても美味しい一品です。「菜花のくるみ白和え」は、すりつぶしたくるみ入りなのでコクがありいつもの白和えがワンランクアップ。「梅の香おぼろ昆布汁」はお出汁入りでないのに、おぼろ昆布からいいお出汁がよく出ています!時間がないけど汁物が欲しい時にピッタリです。

今日もお子さまたち大集合でにぎやかなご飯の会となりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です