本日は春らしいいいお天気でしたね。でも、まだまだ寒い・・・そんな中、3組の方が親子で参加してくださいました。
まずは、自己紹介から。母子庵初参加の方1組、2回目以上のご参加2組でした。レイキについて簡単に説明した後、2組でペアになり、実践です。他者ヒーリング12ポジションをお互いにやりあいっこしました。
子供たちはそれぞれおもちゃなどで遊んでいましたが。。。ちびちゃんひとりが全力で大泣き。お母さんの抱っこよりもお姉ちゃんがいい!!とお姉ちゃんにずっとあやしてもらってました。
そんなBGMが流れる中(笑)、「泣きたいんだね~」と大人たちは動じず、お手当て。ゆるゆると、ちびちゃんの泣き声に「すごいパワーだねー」とみんなで感心しつつ、頭から腰あたりまで、お腹側・背中側それぞれ手をあてて、流していきました。
あったかいー
あつい!
なんかお腹のあたりがきもちいいー
ここよりここの方が流れてる感じが分かったー
などなど、普段は手をふれてみる機会のない体の部位に手をあてて、温かさを感じたり冷えに気付いたり。
どこでもだれでも、おうちでできます!
セルフヒーリングもできますが、お互い相手に手をあてて反応の違いとか変化に気付けるのが面白いのかもねー
そうかもー
なんて話も出ました。
お子さんにやってあげると、頭があつくて「何か難しい本でも読んだのー?」と聞くと、「今日こんな本よんだー」とか、
コミュニケーションツールにもなりますし、体調を崩す前に、早めに体調の変化にも気付きやすくなります。
今回はこじんまりと、
こんな感じでゆるゆるとみんなで緩みました~
大泣きしていたちびちゃんも、寝ちゃいました~
最後に簡単ですが、骨盤のズレをみたり、お手当で骨盤の調整をしたりというお話もさせてもらいました。また、WHOにも定義されているツボと同じように、気の入り口としてのチャクラについてもお話しました。チャクラは体に何か所もあり、それぞれに意味があります。(たとえば、第一チャクラは「地に足をつける」「生命力」「粘り強さ」など)
そういった意味によって、そのチャクラの場所の変化や気の流れを感じてみたりするのも面白いですねーとお話しました。
私もあったかーく緩ませていただきました。ご参加ありがとうございました~。4月も開催予定です!ぜひ、親子で、お友達もお誘いあわせのうえ遊びに来てくださいね。お待ちしています!(お)