こんにちは!
今朝は今季一番の冷え込みでしたね~。出勤途中で鼻から息を吸ったら、外気が冷たすぎて鼻の穴が痛くなりました
さて、2月のイベントの詳細が決まりましたのでお知らせいたします。
寒さに負けず、皆さんぜひご参加くださいね
食養指導士による食事相談
「甘いものがやめられない」「冷え性改善のためにはどんなものを食べればいいの?」「育ち盛りの子どもに必要な食事は?」「血糖値、体脂肪が気になる」などなど、日々の食事に関して色々と悩んでいらっしゃる方も多いと思います。
より健康な毎日のために、一度ご自身やご家族の食事内容を見直してみませんか?
ご本人の食事内容の記録をもとに、食養指導士がアドバイスします。
妊産婦さんはもちろん、そうでない方もお気軽にどうぞ!
■日 時:2月1日(木)、9日(金)、15日(木)、21日(水)
(1)10:30~ (2)11:30~ (3)13:30~ (1人30~40分程度)
※ご希望の日と時間、相談内容をお知らせください。
■場 所:若草助産院(千葉市中央区矢作町423-2)
■講 師:小林哲朗(NPO法人日本綜合医学会認定 食養指導士)
■参加費:2,000円(割引あり)
※NPO会員および元氣会員、若草助産院を3ヶ月以内に受診された方は1,000円
■定 員:各日とも3名(要予約・先着順)
■持ち物:筆記用具
お手当サークル~母子庵(ははこあん)~
手当は、昔から知られている自然療法です。
実際に手からは、4~11μm遠赤外線が出ていると言われています。
体の気の出入り口手を当てるだけで体が温まり、深くリラックスすることができます。
お手当しあいっこで日頃のストレスや疲れを癒しましょう!
お子様連れOKです!
・ミニ講座
・お手当実践
■日 時:2月5日(月)10:30~12:00
■場 所:若草助産院
■定 員:8名(要予約・先着順)
■参加費:1,300円(元氣ドリンクつき)
■持ち物:スポーツタオル・動きやすい服装・筆記用具
※2回以降ご参加の方は資料をお持ちください
第2回 産後支援者研修
~産後編~
・出産後の心と体について
・産後の体の回復を促す簡単お手当法の知識と実践
(ホットパックを活用したツボ温め法・簡単骨盤調整など)
■日 時:2月8日(木)10:00~12:00
■場 所:千葉市民活動センター 会議室(http://www.chiba-npo.net/)
■講 師:助産師・レイキマスター 小林昌代
■定 員:20名
■受講料:5,000円
母乳育児応援サークルはぐはぐ 2月
母乳育児応援サークルはぐはぐは、母乳育児中のお母さんと赤ちゃんが気軽に寄ってお話しできる場です。妊娠中の方も歓迎します!母乳育児に関する無料相談・おっぱい健診・体重計測会も行います。
おっぱい健診は1人1回5分程度となります。(相談・おっぱい健診は要予約)
モーハウスのブラジャー、インナーの試着、販売も行っています。
申込み不要、お気軽にご参加下さい。
■日 時:2月13日(火)10:30~12:00(13:00まで開放)
■場 所:若草助産院
■参加費:100円(NPO会員は無料)
■定 員:10名(予約不要)
生活クラブ地域集会&トコちゃんヨガ
今回は生活クラブさんとのコラボ企画です。
前半は生活クラブ生協のこれからについてのお話しで、後半はトコちゃんヨガを行います。
トコちゃんヨガで骨盤や首など体全体と心も整えリラックスしてみませんか?
■日 時:2月14日(水)10:00~地域集会 11:00~トコちゃんヨガ
■場 所:蘇我コミュニティセンター 和室1・2
■参加費:生活クラブ会員500円、非会員600円
■定 員:15名(要予約)
■持ち物:バスタオル1枚、フェイスタオル2枚、あれば五本指ソックス、動きやすい服装
■申込み:お申し込みの際は、託児の有無と生活クラブ組合員か非組合員かを明記してください。
【託 児】要事前申込(締め切り2月5日。それ以降のお申込みで託児希望の方はご相談ください。)
〇申込:メールの場合、託児希望と明記し、お子さんのお名前、性別、年齢( 才 か月)までお書きください。
〇料金:生活クラブ生協組合員は無料、それ以外の方は1人につき1,000円
〇持ち物:飲み物、簡単なおやつ、抱っこ、おんぶ紐、着替え、ビニール袋、オムツ、ハンドタオル(着替え、抱っこ、おんぶ紐、オムツは必要な方のみ)
※持ち物はカバンなどにまとめて入れて、それぞれ記名してください。
味噌作りの会
今年も味噌作りの季節がやって来ました!
添加物の入っていない、美味しい手作り味噌を家庭の味にしませんか?大豆を潰し、麹と塩を混ぜるだけの簡単作業ですが、おしゃべりしながら皆でやればとっても楽しい!
お昼はご飯と昨年仕込んだの味噌の味噌汁が出ますよ~。
お子さん連れも大丈夫ですので、ふるってご参加ください。
■日 時:2月20日(火)10:30~13:30頃
■場 所:千葉市松ヶ丘公民館調理室(千葉市中央区松ヶ丘町257-2)
■参加費:600円(ご飯と味噌汁付き)
※お持ち帰りの味噌代は別途実費。参加人数とできた味噌の量により変動します)
■定 員:10名(要予約・先着順)
■持ち物:エプロン、三角巾、台布巾&食器用布巾(各1枚)、筆記用具、持ち帰り用タッパーなど(希望者のみ)
◇お問い合わせ&お申込み◇
下記のアドレスまたは電話番号にご連絡下さい。
お申込みの際は、参加希望の講座名、お名前、ご連絡先を教えてください。
事務局イベント係
event@osan-kojo.com
043-239-6216
予約お待ちしてます