千葉市産後ケア事業の家賃補助の件に関して

10/10(水)開催の離乳食講座、まだ空きがあります!

朝方だいぶ冷えるようになってきましたね。

明日はもっと気温が下がるようなので、みなさん体調を崩さないように気をつけてくださいね。

 

さて、来週10月10日(水)開催の

「助産師による離乳食講座」

まだお席に空きがありますので、再度ご案内です!

 

離乳食ってどうやって作ったらいいんだろう…とお悩みの方も、まだ授乳中の方も、妊婦さんも、ご興味のある方はどなたでもご参加いただけますので、どうぞお気軽にお申し込みくださいスマイル

 

※前回開催の時の様子はこちら

http://blog.osan-kojo.com/?day=20180621

 

 

クローバー助産師による離乳食講座クローバー

離乳食(補間食)は赤ちゃんが大人と同じような食事をとるまでの準備、練習期間です。この時期に「食」の基本的な考え方や食事の与え方を知っておくことで、その後の子どもの食事やおやつについて悩むことも少なくなります。

簡単だけど体によい離乳食をご紹介します(講話・離乳食の実演・試食)。
離乳期でないお子さんをお持ちのお母さんやこれからご出産される方の参加もOKです!

 

■日 時:10月10日(水)10:30~12:00
■場 所:若草助産院
■講 師:小林昌代(若草助産院 助産師)
■参加費:2,000円
■定 員:8名(要予約・先着順)

 

 

 

 

◇お問い合わせ&お申込み◇

下記のアドレスまたは電話番号にご連絡下さい。
お申込みの際は、参加希望の講座名、お名前、ご連絡先を教えてください。

 

事務局イベント係
event@osan-kojo.com
043-239-6216

 

ご予約お待ちしてます笑顔